時計台
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■130 / inTopicNo.1)  別に恐縮せんでも…。
  
□投稿者/ 長月さとし -(2004/12/14(Tue) 19:00:25)
    そかー。読み方はしらんかった。
    一応それ関係の本棚探してましたよ?
    まぁ、広島は田舎なのでじっくり探さんと見つからん可能性が高いけど。

    うーん、技術的なことも大事だとは思うが、
    ここはあえてみやっちの特殊な趣味がどんなのか見てみたいかな!>怪訝の町
    見つからんかったら玩具姫の方かもしれんが…。
    ただ、おいらもそういう趣味はないしのぅ。

    つーて言うてはみたものの、正直探しに行くひまはないッス。
    トーンを貼った後(仕上後)のビジョンがまるで見えなくなってるので、どの程度
    トーンを貼るか分からない→時間がかかるか分からない。
    表紙のベタ塗っただけで愕然としましたよ…。
引用返信/返信 削除キー/
■129 / inTopicNo.2)  Re[13]: にしいおり
□投稿者/ ウツダ -(2004/12/14(Tue) 18:25:15)
    >「怪訝の町」、私は結構好き
    それは申し訳ないことを発言してしまいますた。すいませんです。

    >絵としては確かに「玩具姫」のほうがいいですね。
    少なくとも絵で西安を買うなら、「玩具姫」推奨だと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■128 / inTopicNo.3)  Re[12]: にしいおり
□投稿者/ 宮崎 -(2004/12/14(Tue) 12:07:15)
    >ウツダ
    言われてみると確かにそうかも。あんまり気づいてなかった。ちょっとショック。
    「玩具姫」の強烈なロリ度(…というかロリというのとも違う気がする…「少女」じゃなくて「幼児」だしなあ)が
    肌に合わなかったから、バイアスがかかってたのかも。
    「怪訝の町」、私は結構好きなのですが、
    絵としては確かに「玩具姫」のほうがいいですね。本もでかいし。

引用返信/返信 削除キー/
■127 / inTopicNo.4)  Re[11]: にしいおり
□投稿者/ ウツダ -(2004/12/14(Tue) 06:45:58)
    >「怪訝の町」
    表紙に騙されそうになるが、初期の短編集なので絵が古いし、
    今に比べるとだいぶ平凡な絵柄。素人にはオススメできない。
    っていうか俺だまされまつた(つД‘)
引用返信/返信 削除キー/
■126 / inTopicNo.5)  にしいおり
□投稿者/ 宮崎 -(2004/12/14(Tue) 03:55:06)
    エロマンガ家なんでソレ用の棚を探さないと見つからないと思います。
    読みが「にしいおり」なんで作家の名前で探すときはご注意を。
    単行本は「玩具姫」と「怪訝の町」が出てます(他にもあった気がしますがちょっと忘れました)。
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877346163/250-1578809-3991425?val=authorized

    やっと冬の本の原稿終わって気が抜けた感じです。
    私も絵の練習してみますかな。

引用返信/返信 削除キー/
■125 / inTopicNo.6)  買いました
□投稿者/ 長月さとし -(2004/12/13(Mon) 23:56:28)
    女子高生。とりあえず1巻だけ。
    しかし練習する暇も読む暇もなく原稿を描かねばならぬ状態。
    意味ねー!

    あ、あと西安という人の漫画は見つかりませんでした。
    ピンの本って出てないの?
引用返信/返信 削除キー/
■88 / inTopicNo.7)  白菜の漬物と納豆混ぜたものウマー
□投稿者/ 長月さとし -(2004/12/05(Sun) 21:16:53)
    続き。
    漫画的遠近法なんですが。
    例えば、「笑ゥせーるすまん」の「ドーン!」ってコマありますよね。
    あれで、人差し指を突きつけてるじゃないッスか。で、その人差し指を大きく描く描写。
    あんな感じで、手に遠近法をつけた時に気をつけてたりすることってあります?

    あと、これはおいらのこだわりなんですが
    絵を見せるコマ(もしくはイラスト)の時は、なるべく遠近法を使うようにしています。
    そうしないとなんか止まったコマに見えてしまうので。
    それと、シルエットが目立つようにというのも意識します。
    ぱっと見の印象付けをする為ッスね。
    それからイラストの時は、中心に向かって円状にモノを配置していきます。
    中心に視点を持っていかせる為に。

    こんな感じでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■85 / inTopicNo.8)  すげー。みんなうめ-。
□投稿者/ 長月さとし -(2004/12/05(Sun) 18:58:48)
    特に絵付きなのがいいなぁ。
    ただ、容量とかの兼ね合いもあるから乱打はできんかな?

    >宮崎氏、樹山氏
    資料提供ありがとうございます。ちょい本屋で探してみます。
    っつって、今日出かける前にチェックしときゃよかった…。
    インクとか墨汁とか買いに行ったのに。しくしく。

    手指に関して。色々ご意見ありがとうございます。
    確かに女性の指は先細りだよねぇ。
    ただ爪の形までは意識してなかった。なるほどなるほど。
    あと、掌を上にした時の親指からのラインというのも意識してませんでした。
    確かになぁ。

    あ、それとおいらが意識してる事一つ。
    手首の小指側で、ちょっと骨が出っ張ってる所ありますよね?
    それを意識して描くようにしてます。特に男。
    女でも意識はしてるけど、手のライン的に滑らかにならない時にはあえて削ってます。
    その辺は絵柄ということで妥協できるのかなぁ、と。

    それと、これは意識ではないんですが
    「爪を描く派、描かない派」って分かれますよね。
    おいらは基本的に描かない派なんですが、理由が「なんかしっくりこないから」という
    消極的なものなので、描いてみたいなぁとは思ってます。
    結構、現在の漫研部員にも同じような人はいるんじゃないでしょうか?
    そういう人達も話に混ざってくれるといいなぁ。

    てーか、何気にこのトピックって名トピ?
    すげー参考になるんですが。

    あーあと、「手の遠近法」について書きたいけど
    メシ食ったりしたいのでまた後で書き込みます。
引用返信/返信 削除キー/
■84 / inTopicNo.9)  Re[6]: 絵をうpれるのは超便利
□投稿者/ 絵夢 -(2004/12/05(Sun) 13:02:35)
    >宮崎さん
    ありがとうございます

    >>伸ばしてる絵だと二番目の節がないように見えます。
    もっともです。というのも見えるだけじゃなくて
    基本的に他の指にしても親指にしても伸ばしてるときや
    ちょっと曲げる程度のときは関節1個無視してます(おい
    (水崎の横顔論と同じように自分的にはあまり変に感じてないのがつらい。
    やっぱりきちんと描いたほうがいいっぽいですね
    伸ばしてるときに関節2つ描くとバランスというかなんかむずかしい・・・

    >>手を握ってる絵を見れば存在を認識しているのはわかりますが
    握ってる場合はさすがに全関節を描かないと不自然に感じます


    やっぱ絵があるとわかりやすい
    ナイス赤ペン先生!
    超便利すぎる
引用返信/返信 削除キー/
■83 / inTopicNo.10)  言われてみると確かに…
□投稿者/ 宮崎 -(2004/12/05(Sun) 12:28:44)
    侵入しすぎてますね。慢性的にここはやりすぎてる傾向があるかもしれない。絵夢の①くらいの程度が自然なようです。気をつけるようにしよう。
    指の付け根を意識して、は私も考えますね。

    絵夢の手はうまいですね。きちんと立体を把握してるように見えていい感じです。
    でもやっぱりアップされてる絵を見ても、親指を伸ばしてる絵は短いように見えます。
    たぶん、親指の関節が一個足りないように見えるのが原因だと思います。
    手を握ってる絵を見れば存在を認識しているのはわかりますが
    伸ばしてる絵だと二番目の節がないように見えます。

引用返信/返信 削除キー/
■81 / inTopicNo.11)  Re[4]: あんまり自分の描き方を理論だてれていないので苦手なんだけど
□投稿者/ 絵夢 -(2004/12/05(Sun) 10:49:37)
    手は苦手です
    特に自分は男女の差を微塵もつけれていないので参考にならないので
    男女の描き分けや指の描き方は下を見る限り宮崎さんのがしっかりしてます
    というか参考にします

    というわけでとりあえず手の形を描くときに気をつけてることをちょっと書いてみます
    ①手首から手が始まるときに親指のほうにでっぱる。
     小指のほうはあまりでっぱらない。
    ②指の付け根の間を意識して描く
    ③指の付け根ライン

    指の描き方云々ではなくてすんません


    >宮崎さん
    >>・手首と手の間、親指の下の線の侵入してる部分
    右下の絵のことでしょうか?略絵につっこむのもアレですが
    その絵でいいたい部分に直に関係すると思うので
    ①を気にかけている観点から言います。
    ちょっと親指の付け根がねりこみすぎに見えます
    というかそんなにそこに侵入しないと思います


    自分に関してはよく親指が短いといわれるんです
    意識して描いてみたけどどーでしょう?
引用返信/返信 削除キー/
■79 / inTopicNo.12)  いきなり西安かよっ
□投稿者/ 樹山矢軌 -(2004/12/05(Sun) 09:02:10)
    >・手首と手の間、親指の下の線の侵入してる部分
    これは俺もかなり気にしている。
    人それぞれの絵柄があるからどう気にするかは一概ではないけど
    「女性といえどもこの部分はある程度ゴツさを出す」が俺の書き
    方かな?

    見本に関しては西安までいくとすでにまねを簡単にできる圏内で
    はないと思うのでオーソドックスで且ついろんな手を描く大島永遠
    を薦めてみるか?初心者用。
    現在「女子高生」1-6巻好評発売中。
    女子高生の手が満載!って・・・。
    あ〜、でも最近買ったからという理由が一番大きいかも^^。




引用返信/返信 削除キー/
■77 / inTopicNo.13)  手の描き方
□投稿者/ 宮崎 -(2004/12/05(Sun) 04:44:52)
    私が手の描き方で気をつけてるのは、
    ・手首と手の甲側の指の付け根の「カクっとした感じ」を強調ぎみにかく
    ・指の関節の間の比(手のひら側と甲側の違い)
    ・手首と手の間、親指の下の線の侵入してる部分
    でしょうか。作品みたらできてないとこ続出だと思いますけど。
    せっかくなのでファイルアップ機能を試してみます。

    男の指と女の指は、
    ・男は指が太い、根元から先まで一定、指先が丸い、爪は平ら
    ・女は指が細い、根元が太くて先細り、指先とがってる、爪もとがってる
    という描き分け方でどうでしょうか。これも自分ではあんまりできてないんですが。

    参考になりそうな漫画家は、私の専門分野なんで本を持ってないかもしれませんが「西安」を挙げておきます。
    キレイな手を描きますよ。おっさんの手や幼女の手もうまいです。

引用返信/返信 削除キー/
■76 / inTopicNo.14)  現在の流れ2
□投稿者/ 長月さとし -(2004/12/05(Sun) 02:58:30)
    書き忘れ。長月分。

    「アメコミの描き方」という本(ちなみにトンデモ本です)にも、「コマを9分割して
    その中心の頂点に重要なものを配置する」というのが書いてあった気がする。
    ■■■
    ■□■
    ■■■
    この白い四角の4頂点のうちのどれか、って感じかな。

    荒木の4部〜5部くらいを見てると分かるんだけど、目線の行く方向に
    枠線引いてたりするんだよね。
    アクション漫画描く人は一度注意して見て欲しい所だ。
    ---------------------------------------------------------------

    ここからは水崎氏のコメントとかに関して。
    おいらが手で気をつけていることとしては
    「手のひらは3つの板で出来てる」という概念でしょうか。
    親指プレート、人差〜薬指プレート、小指プレートって感じで。
    特に手を丸めた時とかでイメージを作る時に使ってる。
    あと、自分の手は参考にしてるけどどうしても華奢にしていくのが出来ない。
    誰か模写とかのモデルになる漫画知らない?


    あと、自分で気をつけていること追加。
    読切・連載を問わず、新キャラ登場シーンでは必ずそのキャラの名前を出します。
    自己紹介させたり他のキャラに名前呼ばせたり。
    キャラ登場シーンでは読者にそのキャラを刷り込まないといけないので
    多少わざとらしくなってでも入れるようにしています。

    それと、絵を上手くなる方法。特に練習してる人向け。
    人物でもモノでもどっちでもいいんだけど、「同じものを何回も、
    色々な表現で描きまくる」というものです。
    例えばおいらは一人のキャラを、怒ったり笑ったり泣いたりあくびしてたり
    寝てたり拗ねてたりボケっとしてたり、そりゃもう色々と描きまくりました。
    当然、上手くいかなけりゃ描き直すし。角度も変えるし。
    そんな感じで、とにかく一つのモノをどんな状態でも描けるようにします。
    最大1〜2ヶ月はかかると思うけど、漫然と描いてるよりかはいいと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■75 / inTopicNo.15)  現在の流れ
□投稿者/ 長月さとし -(2004/12/05(Sun) 02:45:14)
    骨子しかコピーしていないので
    詳細を知りたい方は「コピー同人誌云々」トピックを参照してください。


    >長月
    おいらはコマに人のアップを描く時には
    「首のところで切れない」ように心がけています。
    描く時にはかならずあご上から描くか、肩まで入れるように。

    あと、今困ってるのが「指の描き方」。手首から上を描いた時の。
    基本的に手を描くのが苦手なんですが、特に指が困ります。

    >水崎
    1.コマ内のバランス。
    最初からいっぱい書き込まれている黒いコマはいいとして、白いコマの場合、
    コマの3点、△か▽に何かアクセントを置くようにしています。特に▽に。

    2.読む順番に忠実であれ。
    まんまです。基本的に右上から左下に読んでいくわけなので、
    セリフや状況など、事の起こる順番が読む順番と違いの無いように気をつけます。

    >指
    やっぱり、自分の手を見ながらが一番な気がします。
    後はそれをゴツクするなり華奢にするなり。
    太さは、手のひらの幅の4等分弱、小指を気持ち細めに、
    くらいでいいんじゃないでしょうか? あんま気にした事がありません。
    寧ろ長さがよく判らなくなることが多いです。注意点としては、
    ・手のひらは案外大きい。指より手のひらのほうが縦に長い。
    ・人差し指より薬指の方が若干長い。
    ・親指を動かす場合、手のひらの半ばから曲がるので意外と遠くまで届く。

引用返信/返信 削除キー/
■74 / inTopicNo.16)  漫画(絵とかこだわりとか)よしなしごと&相談トピック
□投稿者/ 長月さとし -(2004/12/05(Sun) 02:41:06)
    なんか別トピックを作った方がいいという話なので、立ててみました。

    ここでは、自分で漫画を描いてて気をつけていることや
    描いててもしっくり来ない事を報告したり相談したりだべったり(重要)するのがメインです。

    とりあえず現在出ている話題
    ・手(指)の描き方
    ・漫画描く時に注意する事
    こんな感じです。コピペは次のコメントで。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -